環境学習情報
環境に関連する地域のイベントや講座をご紹介します。
- 東部エリア
海洋プラスチックごみ防止 「6R県民運動」海岸清掃イベント ~Recover(リカバー・回復させる)を実践!~

- プログラム名称
- 海洋プラスチックごみ防止 「6R県民運動」海岸清掃イベント ~Recover(リカバー・回復させる)を実践!~
- 開催日時
- 令和7年9月6日(土) 9時から10時40分頃まで
- 活動エリア
- 東部エリア
- 活動分野
- 自然共生、資源循環、生活環境
- 主催者
- 静岡県、(一財)セブン-イレブン記念財団
- 対象
- 幼児、小学生、中学生、高校生、一般
- 内容
- 世界で最も美しい湾に認定されている駿河湾を臨む富士の海岸でごみ拾いを実施します。プラスチックごみによる汚染から静岡県の美しい海や海岸を守るため、ぜひ御参加ください!
8:30 受付開始
9:00 開会式
9:25 環境教育・清掃開始(海岸でのごみ拾い)
10:25 清掃終了、記念撮影
10:30 閉会式
10:40 解散 - 定員
- 150人(事前申込制・先着順)
- 料金
- 無料
- 会場
-
富士マリンプール( 清掃場所:富士市田中新田付近の海岸)
富士市田中新田275-9
- 申込方法
- 応募フォームに必要事項を入力してください
- 申込期限
- 令和7年9月3日(水)
- 備考
- ・参加費無料。参加者の傷害保険は主催者側で加入します。
・中止の場合は、前日の午後4時までにウェブサイト等でお知らせします。
・消波ブロック付近など危険な場所には近づかないようお願いします。
・参加した小学生以下のお子さんには、閉会式で記念の賞状を渡します。
・イベント中は、スタッフの指示に従って行動してください。