守ろう!地域を

環境学習リーダー

使用上の
注意
記載されている情報につきましては、指導員からの同意を得て掲載しています。
記載されている個人情報につきましては、環境学習指導の目的以外での利用をお断りします。
県は掲載を同意した指導員の情報提供を行うもので、掲載内容や事故保証、旅費、講師料を含めた費用負担などの責任を負うことはできません。

静岡県環境学習指導員
活動紹介個票

環境学習コーディネーター

環境学習指導員

地球温暖化防止活動推進員

山口 康裕

(ヤマグチ ヤスヒロ)

年代 70代
居住市町 伊東市
指導可能な分野 【環境総合】環境全般
得意な分野・内容 環境総合(小中校理科担当教員研修、学校環境教育の推進含む)、森林生態学、温暖化防止、自然体験学習、火山学等を通じて地域環境の見直しを中核に据え環境防災、地域振興、郷土愛に貢献しうる若者の人材育成を主眼としている。
活動可能エリア 伊豆エリア、東部エリア
主な経歴および
特記事項
(所持資格など)
環境省登録環境カウンセラー(環境省市民部門)
NPO静岡県環境カウンセラー協会理事
静岡県地球温暖化防止活動推進員
伊豆半島認定ジオガイド
ビジターセンター伊東ジオテラス理事
里山アルファチーム代表
指導対象者 幼児、小学生、中学生、高校生、一般
指導可能曜日・時間等 相談による
これまでの活動実績・
自己PR
SDGs推進に於ける企業研修講師
県下小中学校(特別支援学校含む)への環境学習指導・アースキッズ事業講師
伊東市生涯学習課主幹:ふるさと学級の各プログラム講師
伊東を始め各 FM ステーションで伊豆の環境と自然について放送中
伊豆新聞の「伊豆の花便り」を連載中
環境学習と体験学習を目指す子供プレイパーク事業を展開中
各 NPO及び市民大学主催の環境教育講座講師
伊東市民を対象に防災学を含めたジオ講座講師
修学旅行生に対する伊豆の環境・防災ガイド
不登校児を対象とした自然体験、環境学習を展開
伊東市自然歴史案内人養成講座講師 ・伊豆半島認定ジオガイド養成講座講師
地元住人、NPO、環境学習指導員による協働の森林公園作り
電話 090-5639-3884
E-mail

一覧に戻る

もう一度検索する