これまでの活動実績・ 自己PR |
「三島フォレストクラブ」として箱根の山の管理に携わりながら、「森のたねまき」では10年間、地域の子供たちに向けて環境教育をしてきました。自然観察やネイチャーゲームだけでなく、毎年、県内外で活動する木こりを講師に招き、間伐体験も行っています。
三島市のエコパートナーに登録し、市内の保育園や幼稚園、小学校に出向き、自然観察会を行っています。子供たちが楽しみながら自然に親しんでもらう工夫をしています。
また、以前アフリカでウミガメの保護活動をした経験から、今年度は園児向けにウミガメと海洋プラスチックに関する講座を行いました。ウミガメが減っている現状を知り、自分たちにも出来ることがあると理解してもらいました。
いつも活動している接待茶屋の森で森林浴を絡めた観光を進める事業が立ちあがり、現在森林セラピーガイドの資格を取得中。その関係で東京から来られた観光客20名を対象に森林浴を行い、とても喜んでいただきました。 |