環境学習リーダー
静岡県環境学習指導員
活動紹介個票
環境学習指導員
森林環境学習指導者
齋藤 幸宏
(サイトウ ユキヒロ)

年代 | 60代 |
---|---|
居住市町 | 浜松市 |
指導可能な分野 | 廃棄物分野、森林環境教育 |
得意な分野・内容 | 海洋プラスチックごみ問題。3R。ごみの削減問題。地球温暖化問題。森林環境教育については、2024年以降、研鑽を積み上げていく予定。 |
活動可能エリア | 西部エリア |
主な経歴および 特記事項 (所持資格など) |
<所持資格> 浜松市環境学習指導者 浜松市地球温暖化防止活動推進員・浜松市UD学習支援ガイド |
指導対象者 | 小学生 |
指導可能曜日・時間等 | 月曜日から日曜日まで9時から17時まで |
これまでの活動実績・ 自己PR |
2019年に浜松市より浜松市環境学習指導者の委嘱を受け、翌年からオリジナル講座「海が大変だ!自分たちにできることを考えてみよう」の出前講座を開始。2024年までに約40校の小学校等で実施。海洋プラスチックごみ問題の講座の為、講師自身が海岸でごみ拾いをしながら毎年講座の内容を更新している。同講座は、小学生向けの楽しく学べる講座として好評である。 また、廃棄物を使った環境アート作品を作成しており「見て感じて考える~地球の未来」をテーマにした創作活動も続けている。 |
連絡先 | 環境ふれあい課 |
電話 | 054-221-2849 |
もう一度検索する