守ろう!地球を

空気くうきみずつちROOM

空気くうきみずつちについて学ぼう!~

空気くうきみずつちについて学ぼう!

自然環境と生き物について知っておこうのん。

さまざまな環境かんきょう問題もんだい

 みなさんは、森林や海、川、空などの自然に囲まれてくらしています。これらの身近みぢか自然しぜん環境かんきょうに変化が起こると、みなさんのくらしにも大きな変化があらわれます。
 環境かんきょう問題もんだいという言葉を聞いたことがありますか。人間の活動などによって、地球や地域の環境かんきょうに変化が生じてこるさまざまな問題のことをいいます。地球ちきゅう温暖化おんだんかやごみ問題、生物せいぶつ多様性たようせい喪失そうしつ、空気や水、土の汚染おせんなどがありますが、それぞれの問題は決して関係かんけいではありません。
 文明ぶんめい産業さんぎょう発達はったつによって人口の増加や都市化としかが進み、次第しだいに人間の生活が地球や地域の環境かんきょうに大きな影響えいきょうを与えるようになってきました。

公害こうがいって?

 環境かんきょう悪化あっかし、人々のくらしに被害ひがいが出ることを公害こうがいと言います。主な公害こうがいには、大気たいき汚染おせん水質すいしつ汚濁おだく土壌どじょう汚染おせん地盤じばん沈下ちんか騒音そうおん振動しんどう悪臭あくしゅう典型てんけいなな公害こうがい)があります。
 日本では、1955年頃から各地で公害が発生しました。特に被害ひがいの大きかったものは四大よんだい公害病こうがいびょうと言われ、その裁判さいばんでは、公害こうがいを起こした会社の責任せきにんきびしく追及ついきゅうされました。

大気たいき汚染おせんとは?

 「大気たいき汚染おせん」とは空気がよごれることです。空気をって生きている人間や動物にとってきれいな空気は大事なものです。空気が汚れる主な原因は、車の排気はいきガスや工場のけむりから出る汚染おせん物質ぶっしつです。大部分は人間の活動によってつくり出されています。汚染おせん物質ぶっしつは、人間の健康けんこうがいがあるほか、温暖おんだん酸性さんせいなど地球ちきゅう環境かんきょうを悪くする原因にもなっています。

富士市の大気環境(1970年頃) 富士市の大気環境(1970年頃)
出典:富士市,2022,富士市の環境
富士市の大気環境(2014年) 富士市の大気環境(2014年)
出典:富士市役所HP

水質すいしつ汚濁おだくとは?

 人間の体の約70パーセントは水によってつくられています。地球上では水の約97パーセントは塩分えんぶんふく海水かいすいとして海に存在し、塩分えんぶんを含まない淡水たんすいはわずか約3パーセントです。地下水ちかすいや川、みずうみなどの水として存在する淡水の量は地球全体のごくわずかしかありません。この大切な水が私たちのくらしによって汚れることを「水質すいしつ汚濁おだく」と言います。水質汚濁の原因は、工場や畜産ちくさんなどからの排水はいすいのほかに、台所や風呂、トイレなどの日常生活から出される生活せいかつ排水はいすいです。

田子の浦漁港(富士市)(1970年頃) 田子の浦漁港(富士市)(1970年頃)
出典:富士市,2022,富士市の環境
田子の浦漁港(富士市)(現在) 田子の浦漁港(富士市)(現在)
出典:静岡県港湾管理局/田子の浦港管理事務所HP

土壌どじょう汚染おせんとは?

 土は、水や空気と同じように、生き物が生きていく上で、なくてはならないものです。土は、地中ちちゅうにいる生き物が生活する場所であり、土にふくまれる水分や養分ようぶんが、私たちの口にするのう作物さくぶつを育てます。「土壌どじょう汚染おせん」とは、こういったはたらきを持つ土が人間にとって有害ゆうがい物質ぶっしつによって汚染おせんされることをいいます。工場から出る、有害な物質を含む水が適切てきせつあつかわれ、地下にみこむことなどが主な原因と考えられます。

土壌汚染 土壌汚染

公害こうがい以外の環境かんきょう問題もんだい

 公害こうがい以外にも環境かんきょう問題もんだいが原因で健康けんこう影響えいきょうおよぼしていることがあります。
 1970年代をピークに石綿いしわた(アスベスト)と呼ばれる天然てんねん鉱物こうぶつ繊維せんいが家をてる材料ざいりょうなどで使われていました。
 石綿いしわたは、かみの毛よりも非常に細く、耐久性たいきゅうせいすぐれた繊維せんいでしたが、飛び散った石綿いしわたを人が吸い込むと、その一部がはいの中に残り、がんなどの病気を引き起こすことがわかってきました。このため、現在日本では製造・輸入ゆにゅう・使用が禁止されています。

石綿(アスベスト) 石綿(アスベスト)
出典:日本石綿協会,1996,せきめん読本
石綿が使われている部分 石綿が使われている部分
出典:国土交通省,2008,目で見るアスベスト建材(第2版)

静岡県の現状げんじょう

  • 最近の公害こうがい苦情くじょう件数けんすうと内容

     静岡県内では現在も公害こうがい苦情くじょうが2,000件以上もせられています。2000年頃には野焼のやきが問題もんだいされるようになり、大気たいき汚染おせんの苦情が1,000件以上寄せられていました。現在は減ってきていますが、公害こうがいの苦情の17パーセント程度ていどを占めています。水質すいしつ汚濁おだくに関する苦情は年々減っており、近年は7パーセント程度となっています。一方で、騒音そうおん悪臭あくしゅうの苦情は、工場だけでなく、日常生活でも発生し、身近な問題であることから、現在でも40パーセント程度をめています。

    公害の苦情(令和3年度) 公害の苦情(令和3年度)
  • 大気の状況じょうきょう

     空気中に含まれる人の体に悪い影響えいきょうを引き起こす化学かがく物質ぶっしつの量をみると、静岡県の大気の環境かんきょうは昔よりきれいになっています。

    ここで大気に関する専門用語を覚えておきましょう!
    主要測定局における二酸化硫黄濃度の変化(1975年→2020年) 主要測定局における二酸化硫黄濃度の変化(1975年→2020年)
  • こう化学かがくオキシダント

     車や工場からの排気はいきに含まれる有害ゆうがい物質ぶっしつが太陽の紫外線しがいせん反応はんのうして、「こう化学かがくオキシダント」ができます。風のないあつい日に「もや」がかかったように、空がぼんやりして、目がチカチカしたり、のどがいたくなることがあります。この原因がこう化学かがくオキシダントです。こう化学かがくオキシダント注意ちゅういほうが出たら、外での運動うんどうはやめて、部屋の中に入りましょう。

    赤ちゃんやお年寄り、体の弱い人は特に注意するのん!
    排気  
  • PMピーエム2.5

     空気中には、さまざまな汚染おせん物質ぶっしつかんでいます。このうち、直径ちょっけいが2.5マイクロメートル(2.5ミリメートルの1,000分の1)以下の小さな粒子りゅうしPMピーエム2.5といいます。とても小さく、かみの毛の太さの30分の1しかありません。むとはいの奥まで入ってしまい、気管きかんはいなどの病気を引き起こすことがあります。

    PM2.5 PM2.5
  • 水質すいしつ状況じょうきょう

     静岡県には、大井川おおいがわ富士川ふじかわなど、大小500をえる川が流れています。川の水は1970年代頃と比べると、徐々じょじょにきれいになってきています。
     しかし地下水ちかすい汚染おせんは静岡県内でも見つかっています。きれいになるまで時間がかかるので、定期的ていきてき検査けんさして異変いへんがないか確認しています。

    主な河川におけるBOD、CODの変化(1975年→2020年) 主な河川におけるBOD、CODの変化(1975年→2020年)
  • 生活せいかつ排水はいすい

     家庭から出る排水はいすい下水道げすいどうに流れ、下水げすい処理場しょりじょうできれいな水にしてから川に流されます。
     ただ、地域によっては下水道げすいどうが通っていないところもあります。そういった地域ではよごれた水をそのまま川に流しているのではなく、浄化槽じょうかそうという装置そうちを各家庭につけ、きれいな水にしてから川に流しています。浄化槽は家庭の水洗化すいせんかが進んだことから急速きゅうそく整備せいびされました。

    生活排水の浄化 生活排水の浄化

静岡県はこんなことに取り組んでいます

  • 法令ほうれいによる規制きせい

     全国に先駆さきがけて「静岡県しずおかけん公害こうがい防止ぼうし条例じょうれい」をつくり、公害こうがいなやみの解決かいけつ有害ゆうがい物質ぶっしつを出す工場の調査ちょうさを行ってきました。現在では、さまざまな公害の問題の複雑ふくざつ多様化たようか対応たいおうするために、公害を防止するための規制きせいだけでなく、日常生活が環境かんきょうにあたえる影響えいきょうを小さくするため、「静岡県しずおかけん生活せいかつ環境かんきょう保全ほぜんとうに関する条例じょうれい」にあらためています。

  • 工場などへの調査ちょうさ

     工場などに対してよごれた水やけむりを出していないか調査ちょうさをしたり、実際じっさいに工場などから出る水を採取さいしゅしています。基準きじゅんえるような水や煙が出ていたり、ルールどおりの施設しせつの使い方をしていない工場などに対しては注意ちゅうい指導しどうをしています。

    工場などへの調査  
  • 大気たいき監視かんし

     静岡県内67か所に空気を測定そくていする機械きかい設置せっちして、空気中の化学かがく物質ぶっしつ濃度のうどを24時間監視かんししています。監視の状況じょうきょうは静岡県のホームページからだれでも見ることができます。
     こう化学かがくオキシダントが空気中に高濃度こうのうど発生はっせいしていることが観測かんそくされたときには、健康けんこう被害ひがいが出ないように、注意報ちゅういほうを出してみなさんに知らせています。

    大気測定局 大気測定局
  • 水質すいしつ監視かんし

     川やみずうみ、海の約180か所の水を分析ぶんせきして、静岡県内の環境かんきょう問題もんだいにすぐに対応できるようにしています。
     地上にある水だけでなく、地下水が新たに汚染おせんされていないかどうか、汚染の範囲はんいが広がっていないかを井戸いどみずを使っている人にお願いして水を採取さいしゅして分析ぶんせきしています。

    採水風景 採水風景

何ができるかみんなで考えてみよう!

  • 身近みぢかな心がけでも、空気がきれいに

    • 近くへ出かけるときは、車を使わず自転車や徒歩とほにしよう。
    • 遠くへ出かけるときは、鉄道てつどうやバスなどの公共こうきょう交通こうつう機関きかんを利用し、複数ふくすうにんの場合は一台の車に乗るようにしよう。
    • ごみをきちんと分別ぶんべつし、資源しげんごみはリサイクルに回して、えるごみをらそう。
    • 地元でれたものを食べることで、食べ物をはこぶ車から出る排気はいきガスを少なくしよう。
    電化製品の節電  
  • よごれた水が出ないような工夫くふう

    • 食べ残しや飲み残しをしないようにしよう。
    • 水切みずきりネットなどを使って野菜の切りくずが流れるのを防ごう。
    • 残った油は、下水げすいに流さずしをして再利用さいりようしよう。再利用した油は正しく処分しょぶんしよう。
    • シャンプー、リンス、洗剤せんざいなどは適量てきりょうを守ろう。
    残った油の捨て方  
地球温暖化防止や資源循環と実行することは同じ。すべて環境対策につながっているのよ!
分かったのん。僕でもやれることを実行していくのん!